【weenzee】ちょこっと解説

最近話題のweenzeeって?

今月から流行りそう!

2019年になってからいきなり話題に上がってきているHYIP「weenzee」

どのような案件なのでしょうか?

・公式サイトからPR動画が確認できる

https://weenzee.com/WR11D736031

こちらの公式サイトから、「weenzee」のPR動画が確認できます。

はい。日本語訳なしです。
「なんかすごそうだな〜」って感じですね。

分からないなりに色々調べてみたところ、

【世界中の色々な種類の暗号通貨トレーダーが「weenzee」のネットに集結して投資することでWeenzee AIと専門の投資家があらゆる暗号通貨とのトレードで利益を拡大してくれるという・・・】感じみたいです…

いわゆるアービトラージ系のハイプ案件ですね。

加えて8段階のユーザーランクのレベルアップがあり、8階層まで紹介ボーナスが付く仕組み。

なんだか「Plustoken」とよく似ていますね。

ただし、「Plustoken」の運用には最低$500が必要でしたが、

・「weenzee」では$30(約3000円)から始められる。

ここが大きなアドバンテージでしょうか。


また、動画では触れられていませんが、weenzee(WNZ)という仮想通貨の存在も大きいです。


現在WNZは、
・USドル
・ビットコイン(BTC)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
・イーサリアム(ETH)
・リップル(XRP)
・ダッシュコイン(DASH)
・ゼットコイン(ZEC)
・イーサリアムクラシック(ETC)
・ライトコイン(LTC)
を使ってサイト内で売買が可能になっています。

レートは変動しますが1WNZ=約1USDです


Weenzeeの投資プランは全て上記の暗号通貨で投資可能になっています。
更に、このWNZを購入してWNZで投資をすることにより日利ボーナスが加算されるほか、満期を待たなくても出金できる機能が追加されます。(残りの日数によって手数料が異なります)

要するにWNZを使うとかなりお得になっています。




投資プラン

以下、「weenzee」の投資プランについて、簡単にまとめます。

・最低投資額  $30〜

・満期           30/60/90/180/360  日

・日利             毎日変動(過去最低実績は

                       0.48%  最高は1.13%)

・複利運用       複雑になるが可能

・サイトUI        11ヶ国語に対応

・紹介制度     紹介数に応じてボーナス支給


・私の個人的な意見

ぶっちゃけ、リスク(大元が飛ぶリスク)はありますが、「今の段階ならアリ」かなぁ〜と。

理由としては
・知名度がまだまだ低い(先行者が少ない)
・サービス開始が11月下旬

つまり、まだトぶには時期が早いと思うんですよね。なので、少額(5万円程)で回してみるつもりです。

※個人的な意見となりますので、皆様が「weenzee」に登録した結果、損をしたとしても筆者は責任を負いません。

「weenzee」の
登録方法もまとめたので、宜しければ↓

HYIPまとめ・紹介。 登録方法や内容〜運用方法

話題のHYIP

0コメント

  • 1000 / 1000